【年末SP】4:捨てづらい ! 昔の趣味道具

こんにちは。

ひきこもりおばちゃまです。

 「年末捨て捨て大掃除SP」4日目は ” 捨てづらい昔の趣味道具編" をお送りします。

昔夢中になった趣味の道具

本来決めている「はみ出しているもの」を処分・片付けているときに、今は全然使っていないけれど学生時代や若い頃に夢中になってやっていた " 趣味の道具 " を発掘された方もいらっしゃるかもしれません。

その道具、できれば処分してみませんか?

「これ捨てるなんてマジ無理。氏ぬ」と思った時にやってみた事

昔の趣味の道具。今は(多分)使っていませんよね?????

でも思い入れがあるから捨てられない、という思い。

超超超わかります!!!

かくいうわたくしは、アナログ画材(パステル・コピック・ポスターカラー・カラーインク・透明水彩&アクリル絵具・イーゼル・絵筆等)を20年間処分できませんでしたw

でもね、今年一大決心して捨ててみたんです。

使っていないのに場所をとって正直邪魔…ゴフッ…だったから。

それでも、捨てる決心をするまでには本当に葛藤しましたよ。

誰にも理解してもらえない寂しい思い(若い頃ね)を慰め、励ましてもらった道具達だったから。

それでも、今はもう道具の役目は終わっていると感じたので、どうしたら捨てられるのだろうと考えまくりました。

で、辿り着いたのが

写真に撮ってから捨てる!

でした。

それはもう、人様が見たらアフォだと思うだろうという位、満足するまでいろいろな角度から写真に撮って

「あの頃、励ましてくれてありがとね」

とお礼をして、ちょっとハグしてから捨ててみました。

全然平気でビックリした

マジで「画材だけは捨てたら氏ぬかも」って思い込んでましたけど、おかげさまで元気に生きています。

もっというと1か月位したら、画材があったことも、捨てた事すら忘れてますw

何年も使っていませんでしたからね。

実際にやってみると「あぁ、案外そんなもんか」と思うものです。

 

昔の趣味道具以外でも、捨てにくいものがあったら

写真に撮って捨てる

を試してみてください。

意外と大丈夫です。

大事にしていた物なだけに、一等地に収納したりしていますから、むしろ処分してスペースが開くので「使っているはみ出している物」を入れられるようになって、一石二鳥ですよ。

もし気になったらお試しくださいませ!

 

それでは今回はこの辺りで。

 

鍋、出しっぱなしでしたhomebody!

お読みいただき、本当にありがとうございます。

物凄く励みになっております。

 

↓押していただけると励みになります↓


脱・引きこもり日記ランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 脱ひきこもりへ
にほんブログ村

【年末SP】3:ついはみ出しちゃうー2

こんにちは。

ひきこもりおばちゃまです。

 「年末捨て捨て大掃除SP」3日目は ” ついはみ出しちゃうー2 :よく使うから手の届くところに置いてある物編" をお送りします。

よく使うから手の届くところに置いてある物

まず、いつもご自身が気に入っている定位置に座ってみてください。

収納場所も決まっているのに、使用頻度が高いのでついつい手の届く範囲に置いてある物、ありませんか?

今回は  "それを収納する場所 " を配置転換してみてください。

ちょっと面倒臭いかもしれませんが、実際やってみると小さなストレスが解消される!かも。

はみ出してる理由

多分どんな物もこんな感じの理由ではないでしょうか。

例) 

  • 収納場所はちゃんと確保している
  • 毎日使うから、使用後もしまわず出しっぱなしにしている
  • 収納場所は定位置からちょっと動かなければいけないので、毎日出し入れが面倒
  • 収納場所の前に何か置いてあり、それをどかさなければ物の出し入れができない
  • だから収納せずその辺においてしまう

収納する場所はちゃんとあるのに、使い終わってもそのままにしてしまう。

それはその物の収納場所(収納家具)が最適な場所に置かれていないからです!

収納場所を移動・交換してみ

ではどうしようかといったら

使用頻度が低いのに、特等地に置いてある収納物と場所を交換・移動してみる事です。

これは結構時間がかかると思います。

自分で「ここが使いやすいかな?」と思っても、意外ともっと使いにくくなってしまったりするので、何度かトライ&エラーが必要です。

場所移動して何日か過ごし、毎日出し入れが苦にならない場所が見つかるまで何度も場所移動・交換をしてみてください。

 

毎日使用したものを元に戻して(収納して)寝ると、なんだか気分がいいハズです。

出来れば面倒でも寝る前には「お疲れ様、今日もありがとね」という思いで、収納場所に戻したほうが、翌日には自分も物も気分良くリフレッシュできると思います。

「物に休息?物に気持ちなんかないでしょ?」

とか笑われるかもしれませんけど、物も大事にされている(又は雑に扱われている)のは理解しているんじゃないかなぁと。

人間の肉体=「物」だと置き換えて考えるとさ、

お布団に入って(=収納して)寝たいじゃない?

物だって同じなんじゃないかなっーて、よく思うんです。

ということで、今回の格言(?)みたいなやつ。

出したらしまう

最初の手間はかかりますが、ジャストな場所が見つかると小さなストレスが減ると思いますので、是非、使いやすい場所に毎日使うものを収納してみてくださいね。

 

それでは今回はこの辺りで。

 

スッキリさっぱりhomebody!

お読みいただき、本当にありがとうございます。

物凄く励みになっております。

 

↓押していただけると励みになります↓


脱・引きこもり日記ランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 脱ひきこもりへ
にほんブログ村

【年末SP】2:ついはみ出しちゃうー1

こんにちは。

ひきこもりおばちゃまです。

 「年末捨て捨て大掃除SP」2日目はこれをチェック&処分してみてください。

はみ出しちゃってる物

 まずはぐるーっと部屋を見回してみてください。

……

本来なら ” 決まった収納場所 ” があるにも関わらず、なんだかその辺に転がっている物、収納場所に戻されていない物はありませんか?

本・雑誌・洋服・化粧品・文具・etc。

収納場所に戻さずにその辺に出しっぱなしになっている物は、

  • 決めてある収納場所に入りきらない
  • よく使うから手の届くところに置いてある

だいたい、この2種類に分けられると思います。

今回は、「決めてある収納場所に入りきらない物」をまず<処分→片付け>してみてください。

収納場所の中を見直してみる

使用していないのに出しっぱなしになっていたら、思い切って処分しちゃいましょう!

収納場所に入りきらずに、外に出しっぱなしにしてある物は「普段使用している物」であれば、処分しないで収納します。

 

では「なぜ収納場所に戻さないのか?」を考えると

  • 全然使わない物を収納場所にギュウギュウに入れているから入らない
  • めんどくさい

など、人によって理由があると思います。

まずは収納場所に入っている「使用していない物」を処分してみてください。

1年以上使用していなければ、大体の物は捨てても大丈夫ですよ。

あ!

洋服を処分する方は、綿100%のものとフリース素材のものがあったら、12月最後の方で掃除に使用したいので、できれば少しの間取っておいてください。

収納場所の中の使用していない物を処分したら

収納場所に入りきらないからその辺に置いてあった物を、本来の収納場所に入れます。

入るようになるまで、

何度でも収納場所の中を見直して

あまり使用していない物を処分

を繰り返してください。

 

え?自分がはみ出し者ですって!?

じゃあ「はみ出してる」って自分で思っている部分がどこなのかを紙に書き出したりして明確にし、本当にはみ出しているのか、そして自分がそのはみ出している部分をどうしたいのがをじっくりご自身の心に確認してみてください。

 

それでは今回はこの辺りで。

次回は「はみ出している物2:よく使うから手の届くところに置いてある物」編の予定です。

 

わたくしは肉がはみ出してますよhomebody!

お読みいただき、本当にありがとうございます。

物凄く励みになっております。

 

↓押していただけると励みになります↓


脱・引きこもり日記ランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 脱ひきこもりへ
にほんブログ村

【年末SP】1:大掃除の前に

こんにちは。ご無沙汰しております。

ひきこもりおばちゃまです。

祖父母宅の片付け手伝いをして帰って来てから、体力が回復しないです。

医学的には40代から初老と聞いたことがあったのですが、

まさにお歳頃なのだと実感しています。

 

早いもので、もう12月半ば。

皆さんのお部屋は、2~3か月前より物が減ったでしょうか?

本日(12/11)から31日まで「年末捨て捨て大掃除SP」をお送りします。

 

 今回も開始前に室内の写真をぐるっと撮っておくと、後でスッキリ感が目に見えるのでおすすめです。

掃除の前にやること!

 

年末といえば「大掃除」。

普段はやらない、換気扇・窓や電気の掃除をされる方も多いかと思います。

 

結構部屋の隅っこなんか、灰色のでっかいホコリがあったりしますよね。

家具を動かしたりして、掃除機で吸う前に!

少しでいいので先に物を捨ててください。

掃除をするのは物を捨てた後です。これ、絶対!

まず捨てたいもの

 

今回は部屋を見渡してみて、下記の様な物があったら捨てたほうがいいです。

  • 明らかにゴミとわかるもの(食べ終わったお菓子の容器とか)
  • 放置してあるダイレクトメール・レシートなどの不要な紙類
  • 何か分らんが、何か月も床に転がっているもの

 

まずは気楽に軽めに始めてみましょう。

ご自身が集中できそうな時間をタイマーをかけてやるといいかもしれません。

 

1分でも1個でもいいです。

捨ててみてください。

今日から大みそかまで、毎日1個捨てるだけでも21個も捨てられます。

捨てようと思っても、実際に行動しなければ何も変わりません。

 

そして、部屋にある物が減るとちょっとだけでも行動範囲が増えるので(世間的には狭い範囲かもしれないけどね)体が今よりも動けるようになってきますよ。

今より少しでもスッキリして、新年を迎えませんか?

 

 

それでは今回はこの辺りで。

 

快適暮らしhomebody!

お読みいただき、本当にありがとうございます。

物凄く励みになっております。

 

↓押していただけると励みになります↓


脱・引きこもり日記ランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 脱ひきこもりへ
にほんブログ村

【15年ぶり】祖父母宅へ行っていました

こんにちは。

ひきこもりおばちゃまです。

寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

不要品捨て・・・・・・滞っちゃったかな?

 

「祖父がそろそろ他界しそう」

と母から連絡があり、15年ぶりに祖父母の家に行ってきました。

…ら、なんだかんだ5週間も滞在してしまいました。

交通費を超節約できる「深夜高速バス」でようやく帰宅いたしました。

運営会社さん、運転手さん、本当にありがとうございます。

ひきこもりには、交通費が結構きついのよね。

 

15年ぶりの祖父母の家。何も変わっていませんでした。ということは。

Wi-Fiスポットすら近所に無いし、何というか、超原始的な5週間の生活。

そんな中、何してたのかというと

祖父母の生前整理のお手伝い

をしていました。

ド田舎なので、無駄に家が広くて物が多い!

 

この5週間を通して、

少ないもので生活する便利さ

を改めて体感しました。

 

という事で、2~3日休んでからせっかく年末ですし

「大そうじやろうぜ」気味なブログを再始動していきたいと思う所存です。

 

祖母の遠慮のないコキ使い、本気でツカレタよー。

何故か痩せてるし(ラッキー☆)

 

 

 

 

【これ手放す】予定外だったけど

こんにちは。

ひきこもりおばちゃまです。

 

2週間前の台風19号時、床から雨漏り(?)していたのですが、

昨日の大雨で、壁から水がしみてきているのがわかりました。

壁から床から水浸しw

物を減らしていたから、水堰き止めも掃除も簡単にすんでよかった。

階下の住人に被害はないのかしら。

 

今回は予定外だったけど急に捨てる事に決めた物のおばちゃま日記です。

TV

昨日急にTVが映らなくなりました。大雨のせい?

エラーコード「E202」が表示されていたので、アンテナ系がダメになっているみたいです。

建物自体なのか、わたくしの部屋だけなのかは、他住民と接点がないので調べようがないのですが。

色々検索してみて自分で出来そうなことはやってみましたが、全く反応なし。

何故か番組表は表示できるんですわ。番組表と地上波って受信方法違うのかな?

 

ここ何か月か地上波は全然見ていなかったので、予定外でしたが、いい機会なのでTV手放す事にしました。

まだ製造から10年経過していないので、買取業者に連絡。

TV無くなったら、かなり部屋がスッキリするだろうなぁ。

地上波をついつけっ放しにして、自分に不要な情報が垂れ流しで入って来なくなるから、時間余裕が出来そうな気がする♪

皆さん、地上波見てます?

 

今回はこの辺で。

 

今日ものんびりhomebody! 

いつもお読みいただきありがとうございます。

 

↓押して頂きありがとうございます大変励みになっております。


引きこもり日記ランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもりシニア・中年へ
にほんブログ村

【脱ひき作戦シーズン2】1-2:片付けるヒント1

こんにちは。

ひきこもりおばちゃまです。

今日は楽しみにしていた、DQ10のVerアップ日なので早起きして日課(掃除洗濯片付け)を済ませて待機!

していたのですが不具合があったみたいで、まだプレイできず(14:00時点)。今のうちに夜ご飯でも作っておこーっと。

 

 片付け、開始されましたか?今回は

「たくさん捨てたつもりだけど、まだ結構物がある。」

「どこから手を付けていいかわからない・・・。」

「やり方がわからない。」

という方へ向けて、片付け・収納を始めるちょいヒントです。

総所持量が少なそうな物から手を付ける

どこから手をつけていいのか分からない時は、手持ちが少ない物(カテゴリー)から始めたほうがやりやすいかもしれません。

わたくしの例ですが、

  • 沢山あるもの ⇒ 洋服・化粧品・アクセサリー等
  • あまり持っていないもの ⇒ 文具・キッチン用品等

という感じでザッと見て所持量が少ない文具から始めました。

ハードルは低いほうが続けやすいですからね。 

手順の例

ざっと↓こんな感じ↓です。

  1. 文具を収納する場所を決める
  2. 散らばっている文具をかき集める
  3. ボールペンなど複数ある物は使っているものだけ残して処分
  4. 所持している事を忘れていたものは処分
  5. 収納する
  6. 入りきらない場合は使っているかどうか更に精査して使用していない物は処分
  7. しばらく使いやすさを試す
  8. よく使うものとあまり使わない物の場所の入替え
  9. 使いやすい場所に文具収納を移動
  10. 使用していない物は処分

片付けた後も、7~10は常に見直している感じで、自分が使いやすいようにカスタマイズしていっています。

他の物もおおむねこのやり方で片付けています。 

上記はあくまでもわたくしの手順例ですので、皆様はご自身がやりやすい手順で実践してくださいね。 

毎日少しでも片付け&処分するのが大事

 さて片付けるか!と思ったのに、何となく固まってしまった方もいらっしゃると思います。

【脱ひき作戦シーズン1】でできるだけ不用品を捨てておいてほしいと言っていたのが、なんとなくお分かりいただけましたでしょうか。

片付けは不用品を処分してからでないとカオスにはまって、かえって動けなくなってしまいます。

ですので、無理の無い範囲でいいので、できるだけ不用品を処分して毎日片づける事が大切なのです。

毎日やり続ければ、必ず片付いていきます。

 

是非毎日片づけ続けてみてください。

物だけではなく、物にまつわる思い出、さらに心も片づいて整理されていきますよ。

 

それでは今回はこの辺りで。

DQ10 Ver.5 楽しみだな~~。

 

DQ大好きhomebody!

お読みいただき、本当にありがとうございます。

物凄く励みになっております。

 

↓押していただけると励みになります↓


脱・引きこもり日記ランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 脱ひきこもりへ
にほんブログ村